2005年12月12日
野生の鬼ゆず★
冬の風邪の予防にも! 種も叩いて醤油や酢に入れて◎自然の優しい風味が! 焼酎に種をつけ〜体に塗る!乾燥肌に◎男性にも風呂上りに顔も
ば~ちゃんの→島暮しの気になる?田舎の食べ物◎おもしろ人☆小さな出来事をポツリ
2005年12月12日
冬の風邪の予防にも! 種も叩いて醤油や酢に入れて◎自然の優しい風味が! 焼酎に種をつけ〜体に塗る!乾燥肌に◎男性にも風呂上りに顔も
2005年12月10日
ば〜ちゃんも携帯〜!!農協で調達一式で!日焼け〜クッキ草◎除け完璧★田舎スタイルは日本一?!
2005年12月09日
足が乾燥し⇒痒いが嘘のよう目が乾いて⇒目薬枕元に⇒ペットボトル マスク&手袋が人にはお見せ出来ません
2005年12月08日
真夏でも、1年中タオルを巻いて寝る!山本益博さんの、智恵を拝借し、続けてる。タオルの威力を信じてる!!
2005年12月08日
12月19日~26日の予定?!同伴する人⇒います?前回は古民家へ、記念すべき宿泊1号者!荷物を片付け~畳を拭き~ゴミを焚き火~♪あ○さんの鯛、サザエ♡美○子さんの茄子辛し和♡トマト博士のトマトのピザ♡よ○さんの椎茸~♪何時でも!待っている!⇒本当?本気で島へ行く...
2005年12月06日
朝⇒柿、緑茶、梅干、コーヒー。油に生姜のミジン切+静岡の黒はんぺん+カブの葉のザク切+ご飯を炒め醤油=出来上りにタプリの胡麻。昼⇒丼で卵をかき混ぜる+砂糖、酒、みりん、ダシ、醤油、塩、水+百合根と銀杏=レンジでチンの1人茶碗蒸し。レンジの中~腐った煮物が...
2005年12月05日
島が多いね。島で畑、家の前に、猫の額畑の土いじりと、テレビの番の老後より、自然の近くで、外で日中、過ごせる生活が好いな。島は限定社会?仲良くして、頂ければ、親戚以上の、力を貸してくれるかも?加齢と共に、日本食、自然は魅力的で捨て難い。島暮しの、沙汰も金...
2005年12月05日
土の上、草の上、歩く、日本女性の歩幅は50cm~60cmが?顔を上げ、腰骨から歩く意識で歩く。腕を上げたり、体を捻ったり、短時間で、運動量が上がる。何処でも☆何時でもストレッチ。見っとも無い、恥ずかしいと思う?体に善い事はカッコ悪く、不細工な動作が効く...
2005年12月04日
島育ちの、青いレモンは皮を下し金で、擦りサランラップに、平に押さえて、冷凍庫で保存しています。お菓子作りや、料理に一欠片を入れるのに、重宝します。国産の無農薬で、大きな蜘蛛が元気に青いレモンの葉っぱで、生活しています。勿論、紅茶などに、輪切りにして、い...
2005年12月03日
2007年に向け島暮らしの探検。時間のリズムもノ~ビリと暢気に、田舎の食べ物を、ば~ちゃんがお奨めを楽しみながら今日は寝ないで思い出します。